楽天的生活記

楽天的に過ごす おっさんの備忘録

突然の置き配達にびっくりした話。


f:id:terajin:20200618115833j:image

こんにちはterajinです。

 

昨日、Amazonの配達があったのですが、置き配達されており、びっくりしたので、記念カキコです。


f:id:terajin:20200617202505j:image

 

いや、置き配の話は知っていたのですけど、指定した記憶がなかったので焦りました。

 

どうやら、そのままポチポチしてると、デフォルトが置き配達になってるとの事でした。


f:id:terajin:20200618083026j:image

参考リンク↓

Amazon.co.jp ヘルプ: 置き配指定について

 

調べると、全国に順次拡大している模様。

もう、時代は置き配が標準の時代のようです。ちょうど、コロナの時勢もあってか置き配達が更に後押しされている様子。

楽天とかも、そのうち続くのかな。

 

このサービス、慣れれば当たり前の用に受け入れられるんでしょうね。

考えてみれば、生協coopとか置き配達の先駆者で、世の中に浸透してる業者も、あるわけです。

 

早速こんな事件も出ました。

news.cube-soft.jp

 

ちなみに、盗難があった場合は、返金か再配達か指定も出来るとのこと。

 

盗難にあった!って、嘘を付いたらどうなるんでしょう?

一回目は信用してくれても、二回、三回となるうちにブラックリストにでも載るのかな?

こういった、グレーゾーンをどう処理してゆくのかが気になります。

 

少し不満があるとしたら、在宅していてもインターホン押さず、問答無用で置き配して行ってしまうので、<在宅時は届け>の選択肢があっても良いのではないかと思いました。

 

玄関前にしばらく商品が放置されてる状態って、少し恥ずかしいです。

 

人ん家の置き配見ると、

<あっ!置いてるねぇー。>

って思うんですよね。

 

そんなユーザーを、考慮してか、こういった、商品もありますね。↓

 

 

このBOXだと、長い物とか入らないから、結局使い勝手はどうなんですかね?

配達員がこの箱に商品を入れたら、箱の内ポケットに用意した南京錠を使って施錠してもらう流れだそうです。

うーん、慣れちゃえばなくても気にしないかな?

  

もちろん、購入時に設定変更で、従来の通常配送も出来ます。

 

それと、以前はAmazonのロゴの入った段ボール箱でしたけど、置き配仕様で、密封ビニールで、防水、アルミ蒸着仕様に変わってました。

天気を考えると、こういった、所も考慮しないとですもんね。

 

時代は変わり、

サービスの内容も合理性重視しに変わって来ました。

思惑道理のプロセスで、サービスが流れればなんも文句はないのですが。

商品配達のプロセスで、どこか躓いた時の、アフターフォローがどこか冷たく感じます。

 

以前、私が注文した商品の画像と届いた商品が明らかに仕様が違う時に、カスタマーサービスの問い合わせに対して、杓子定規にしか返答出来ない事、事実と異なる事を一筆書いて返送させようとした事に、苛立ちを覚えた事があります。

 

膨大な顧客を捌く中で、一個人の不満意見は返却ポリシーに弾かれて置いてけぼりをくらうのです。

 

超合理主義のAmazonにとって、個の前では些事として、今日も突き進んでいく事でしょう。

 

利便性に屈伏している私には成す術はありません。

 

思惑道理ですね。

 

おしまい。